【モンハンライズ】重ね着コーデ5選-カムラの里編-

洋服選びの様に楽しめるモンハンライズ(MHRise)の重ね着装備。今回ご紹介するのは女キャラで作る「重ね着コーデ5選-カムラの里編-」です!是非、作ってみてください!

ウツシ教官風

モンスターハンターライズのウツシ風重ね着

装備名着彩1着彩2
竜人の耳飾り (※有料)H:15
S:30
V:100
H:0
S:84
V:74
カムラノ装【上依】H:0
S:0
V:0
H:0
S:100
V:60
ジンオウアームH:0
S:0
V:80
H:0
S:0
V:0
ジンオウコイルH:0
S:0
V:52
H:0
S:94
V:29
禍鎧【具足】H:0
S:0
V:0
H:0
S:93
V:63

教官どうしで会話している様な写真になりました。
フクズクに敵対視されてることについて相談しているのでしょうか…

首の長いマフラーはカムラノ装備で表現し、各ポイントにジンオウガの装備を入れています。腰はカムラノにするか悩みましたがウツシといえばジンオウガだと思いジンオウガの腰を選びました。

 

里長フゲン風

モンスターハンターライズのフゲン風重ね着

装備名着彩1着彩2
金色ノ添髪H:0
S:0
V:80
H:0
S:0
V:80
神凪【白衣】H:240
S:56
V:4
H:0
S:0
V:50
カムラノ装【手甲】H:0
S:0
V:0
H:0
S:0
V:0
金色ノ帯H:0
S:0
V:0
H:240
S:100
V:1
禍鎧【具足】H:0
S:0
V:0
H:0
S:0
V:0

大きな笑い声でみんなに元気を与えてくれる里長。フゲンの娘の様な姿になりました…!

髪の毛の表現や腰の表現が難しかったですがラージャンの装備でそれっぽく出来ました!

 

茶屋のヨモギ風

モンスターハンターライズのヨモギ風重ね着

装備名着彩1着彩2
依巫【元結】H:0
S:0
V:100
H:0
S:100
V:63
依巫【白衣】H:93
S:90
V:50
 H:93
S:90
V:50
カムラノ装【手甲】H:0
S:0
V:5
H:0
S:90
V:47
依巫【腰巻】H:0
S:0
V:100
H:0
S:90
V:47
禍鎧【具足】H:89
S:90
V:43
H:0
S:90
V:47

一緒にお店の呼び込みをしている様です。
腰のふんわり感やエプロン感が出せなかったのが惜しいですが、だいぶ寄せられたと感じます。

カラー調整に力を入れました。
腕はもう少し素肌の出る装備にしようと考えましたが、カムラの里の一員感を出すためカムラノを採用しました。

オトモ雇用窓口のイオリ風

モンスターハンターライズのイオリ風重ね着

装備名着彩1着彩2
竜人の耳飾り(※有料)
※左の写真では装備を非表示にしております。
H:15
S:30
V:100
H:189
S:86
V:76
ジンオウメイルH:0
S:4
V:81
H:190
S:59
V:18
ナルガアームH:0
S:0
V:74
H:0
S:0
V:5
カムラノ装【腰巻】H:0
S:0
V:80
H:0
S:94
V:29
禍鎧【具足】H:240
S:52
V:8
H:236
S:52
V:11

個人的に一番好きなキャラクターです。

胴体の赤い紐や肩回りのもふっと感をジンオウメイルで、腕の包帯はナルガで表現しました。

 

上位ハンター・アヤメ風

モンスターハンターライズのアヤメ風重ね着

装備名着彩1着彩2
竜人の耳飾り(※有料)
※左の写真では装備を非表示にしております。
H:15
S:30
V:100
H:189
S:86
V:76
ナルガメイル
(デフォルトカラー)
H:260
S:57
V:10
H:357
S:89
V:18
ナルガアーム
(デフォルトカラー)
H:260
S:57
V:10 
H:357
S:89
V:18
ナルガコイル
(デフォルトカラー)
H:260
S:57
V:10 
H:357
S:89
V:18
ナルガグリーヴ
(デフォルトカラー)
H:260
S:57
V:10 
H:357
S:89
V:18

ケガのためハンター休業中の先輩ハンターの1人です。集会所で妖艶な雰囲気をまとっております。
頭以外全てナルガ装備のため難しいことは何もなかったですが、ただ同じ格好で写真を撮りたかった。それだけです!

ポイントは髪の色です!

モンハンライズ(MHRise)の重ね着-カムラの里編-はいかがでしたでしょうか。我ながら特徴をとらえたなりきり装備だと自負しております!良かったらみなさんも是非、作ってみてください。 ご覧頂きありがとうございました!
素敵なハンターライフをお過ごしくださいー!

 


全てがネットで完結できる
「coconala」

【coconala】は外出することも相手に会うこともなく全てオンラインで完結。
制作サンプルやレビューが掲載されているので比較が簡単ができ、個人やフリーランスと直接取り引きするため業者と比べてお得です。